お困りごと、お悩み相談、建設業の許可、債務整理、交通事故、相続・遺言、農地のことなら大阪府柏原市の行政書士青林法務事務所にお任せください。
行政機関勤務40年以上の豊富な経験と深い法的知識
行政書士青林法務事務所
〒582-0027大阪府柏原市円明町10-3
0120-124-134
営業時間 | 9:00~20:00(土日祝は予約可、出張相談可能) |
---|
お気軽にお問合せください
柏原市出身、大阪府立高津高校卒
(所属等)
・2008年12月司法修習修了
第二東京弁護士会(※国家公務員出向につき弁護士業務を行っていない)
・2015~2023 プロアクト法律事務所(出向期間を除く)カウンセル
・2011~2017(独)国民生活センターADR(非常勤)
・2017~2020 消費者庁取引対策課 消費者取引対策官
・2020~2021 内閣府消費者委員会事務局 参事官補佐
・2021~2025 消費者庁表示対策課 景品・表示調査官
・日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)会員
・公認不正検査士
(論文等)
2025.3 医療法人社団祐真会に対する措置命令(ステマ告示第1号)担当官解説(公正取引協会)
2023.9 通信販売の表示規制~特定商取引法の表示義務と誇大広告を理解する~(JARO 基礎セミナー)
2023.5 あきんどスシローに対する措置命令(おとり広告) 担当官解説(公正取引協会)
2020.12 「図解 不祥事の社内調査がわかる本」中央経済社(プロアクト法律事務所共著)
2019.10「図解 不祥事の予防・発見・対応がわかる本」中央経済社(プロアクト法律事務所共著)
2013.10「(独)国民生活センターADRの活用法」(弁護士会会員向け研修)
2014.2 「金融・保険のトラブルの特徴と解決技法」(消費生活相談員研修 専門・事例研修)
2014.3 「(独)国民生活センターADRの概要と消費者トラブルのよりよい解決に向けた活用法」第二東京弁護士会会報誌 二弁フロンティア3月号
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問合せください
詳細はこちら
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。